qiita.com 昨年のAdvent Calendarで金沢のレンタサイクル「まちのり」の貸出可能な自転車の状況を教えてくれるLINE Botを開発した話を書きました。 そこで紹介したLINE Botが金沢市のオープンデータ活用事例に掲載されたので、報告も兼ねて記事を書くことに…
jawsug-kanazawa.doorkeeper.jp 私自身も今年はAWS Summit Tokyo 2018に3日間参加して、様々な知見を得ることができました。他のAWS Summit参加者がどのような点に注目して、セッションを見ていたかが気になり、参加しました。 気になったトピック ️AWS Summ…
業務でAPI GatewayとLambdaを組み合わせたサーバーレスなアプリケーションを作る機会が最近何度かあった。そのときはnode-lambdaというツールを使用してLambdaをデプロイして、API Gatewayを手動で設定するという流れで開発を進めた。 管理対象のアプリケー…
新卒入社して2年目だった2017年を忘れないように振り返ろうと思います。 仕事 2016年夏から基盤アプリケーションの開発に関わっていたのですが、12月に全機能リリースできました。入社してから1番達成感がありました。 開発を進める上でAWSの知識が必要にな…